
こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
元大手旅行会社勤務&リクルート勤務の もとりょこ と申します。
そんな経歴を持つ筆者が、旅行のプロ目線でいろいろな情報発信をしているブログです。
今回は世界的大ヒットSF映画 「スター・ウォーズ」のロケ地にもなった
世界遺産「ワディ・ラム保護区」を再現した砂漠体験スペースが目玉の
大阪・関西万博の海外パビリオン「ヨルダンパビリオン」について紹介していきます!
ヨルダンパビリオンってそもそもなんでこんなに人気なんだろう?
行きたいけど事前予約はできるの?どれくらい待ち時間が発生するの?
といった疑問をお持ちの方はぜひ最後までご覧ください!
▼お忙しい方向けの本記事のまとめ
■ヨルダンパビリオンの入場難易度:★★★
※★★★:非常に入場が難しい / ★★:やや入場が難しい / ★:比較的入場しやすい
■オランダパビリオンは当日フリー入場のみのパビリオンで待ち時間は平均2時間程度
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) [ JTBパブリッシング ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/5/19時点)
ヨルダンパビリオンは予約できない?待ち時間を合わせて解説
ヨルダンパビリオンとは?
ヨルダンパビリオンは、「持続可能な人類の未来のためのイノベーション」をテーマに、
ヨルダンが誇る自然と文化、そして未来へのビジョンを提示します。
パビリオンの最大の魅力は、映画「スター・ウォーズ」のロケ地としても知られる、
雄大な「ワディ・ラム保護区」を再現した砂漠体験スペースです。
来場者は、赤い砂漠の惑星のような景観を五感で体感し、ヨルダンの壮大な自然美と歴史の深さに触れることができます。
この空間では、古代遺跡ペトラに代表される歴史的な遺産から、
現代の宇宙開発やイノベーションに至るまで、ヨルダンが持つ多面的な魅力が紹介されます。
ヨルダンパビリオンは、単なる展示にとどまらず、
地球の未来について考えるきっかけを与える、没入感あふれるパビリオンです!
また、お土産にサンドアートを作ってもらうこともでき、人気なようです!
また、「大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編」にて人気パビリオンで1位を獲得したことで
人気に拍車がかかりました。
ヨルダンパビリオンがおすすめな人
以下のような方はヨルダンパビリオンに訪問することで楽しめる可能性が高いです!
・映画「スター・ウォーズ」の世界観が好きな人
・壮大な砂漠の景色や自然に魅力を感じる人
・古代文明や歴史的な世界遺産に興味がある人
・没入感のあるデジタル体験を求めている人
・宇宙開発や未来のイノベーションに関心がある人
ヨルダンパビリオンの予約の仕組み
大阪・関西万博のパビリオン予約には、
①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約の4種類の予約方法がありますが、
結論ヨルダンパビリオンは、事前予約は受け付けていないようです。
特別なイベントが開催される日などは予約が必要ですが、
基本的には待ち時間ありきでフリー入場をする必要があります。

ヨルダンパビリオンの実際の待ち時間は?
ヨルダンパビリオンは前述の通り事前予約ができないにも関わらず、
4時間待ちデフォルトのイタリア館に次ぐ、超人気パビリオンです。
所要時間は公式には10分程度と記載がありますが、
砂漠体験エリアでどれだけゆったりするか等により所要時間は変わってきそうです。
また、一度に大人数で入場ができないことから回転率がそこまでよくなく
基本的には2時間以上待つことは覚悟した方が良いでしょう。
ヨルダンパビリオンの狙い目の時間は?
ヨルダンパビリオンの待ち時間をなるべく削減したいなら、入場時間帯が非常に重要です。
最も狙い目となるのは、10時台前半時間帯です。
ヨルダンパビリオンは当日現地予約受付の
ハンドマッサージ(要予約・両手2,500円)が密かに大人気で
朝一でヨルダンパビリオンに向かう方はハンドマッサージの予約が目当ての場合が多いです。
パビリオン列は午前10時頃まで受け付けていないこともあるのでご注意ください。
※人気パビリオンのため、早めにフリー入場の受付停止を行い場合があり、
あまり遅い時間は狙い目とは言えないのでご注意ください。
万博GOの活用もおすすめ
2025年7月より万博GO というサイトが登場しました。
大阪・関西万博のパビリオン待ち時間をリアルタイムでチェックできる公式が運営する情報サイトです。
来場者自身が投稿・更新する最新の混雑状況をもとに、
どのパビリオンに行くか迷っている方でもスムーズに回る計画が立てられます。
パビリオン一覧表示や地図マップから探すことができ、今どこが空いているのかが一目でわかるため、
ルクセンブルクパビリオンの訪問タイミングを見計らうのにうってつけのサイトです。
ぜひ活用してみてください!
まとめ
本記事ではスター・ウォーズのロケ地にもなった世界遺産「ワディ・ラム保護区」を再現した
砂漠体験スペースが話題の「ヨルダンパビリオン」について紹介してきました。
万博一番人気のイタリアパビリオンに次ぐ人気度を誇る
砂漠体験やサンドアート、ハンドマッサージが人気なヨルダンパビリオンですが、
所要時間としては10~20分程度と意外とあっけないと感じてしまう方もいるようです。
2時間並んでも訪問する価値があるかはあなた次第だと思います。
他にも魅力的なパビリオンはたくさんあるのでぜひ検討してみてください!
▼ルクセンブルクパビリオン入場方法
▼クウェートパビリオン当日入場方法
▼オーストラリアパビリオン当日入場方法
▼アメリカパビリオン当日入場方法
▼アゼルバイジャンパビリオン入場方法
▼オランダパビリオン当日入場方法
▼トルクメニスタンパビリオン入場方法
▼フランスパビリオン当日入場方法