
こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
元大手旅行会社勤務&リクルート勤務の もとりょこ と申します。
上記経歴を持つ筆者が、旅行のプロ目線でいろいろな情報発信をしているブログです。
筆者は旅のプロとして数々のホテルを渡り歩く中で、
「どうすればお得に特別な体験ができるか」を追求してきました。
本記事ではシンガポール発のラグジュアリーホテルを特別価格で予約できる、
会員制の高級ホテル予約アプリ ”HoteLux(ホテルラックス)”についての概要や、
どのようなメリットがあるのか、どのような人におすすめかを徹底解説します。
▼この記事を読めばわかること
- HoteLux(ホテルラックス)の有料会員の年会費・特典について
- 一般的な予約サイトや他社サービスとの違い
- HoteLux(ホテルラックス)で宿泊可能なホテル
- HoteLux(ホテルラックス)への加入がおすすめな人
HoteLuxとは?費用やメリット、提携ホテルをプロ目線で紹介
HoteLux(ホテルラックス)とは?
HoteLux(ホテルラックス)とは、シンガポールで生まれた、
世界中の高級ホテルや旅館を特別価格で予約できる、会員制の高級ホテル予約アプリです。
会員になると、ホテルごとの特典(アップグレード、レイトチェックアウト、朝食無料など)やプロモーションを利用できます。
提携しているクレジットカードや航空会社の会員資格を活かして、優待会員資格を得ることも可能です。
HoteLux(ホテルラックス)の会員プラン・料金
hoteluxは現在、以下の3つの主要な会員プランを提供しています。
ご自身の旅の頻度やスタイルに合わせて選択できます。
(※具体的な金額は変動する可能性があります。公式サイトをご確認ください。)
| 会員プラン | 年会費(目安) |
| Elite | 年間 $349 (約5万円) |
| Elite Plus | 年間 $499 (約7.5万円) |
| 1A Club | 年間 $999 (約15万円) |
HoteLux(ホテルラックス)会員特典
HoteLux(ホテルラックス)には「Guest」「Elite」「Elite Plus」という会員ステータスが存在します。
それぞれの特徴は以下です。
| 特典カテゴリ | 具体的な内容 | Guest | Elite | Elite Plus |
|---|---|---|---|---|
| 達成条件 | 無料の会員登録 | 年会費$349の支払い または 10名以上の友達紹介 | 年会費$499の支払い または Elite期間に有料Elite会員10名以上招待 または 特典付き宿泊20泊以上かつキャンセル率50%以下 | |
| 部屋のアップグレード | チェックイン時の確約または優先アップグレード(空室状況による)。スイートへのアップグレードも実績あり。 | × | ◯ | ◯ |
| 朝食無料 | 滞在期間中、宿泊者全員分の朝食が無料。高級ホテルの朝食は一人5,000円~1万円相当。 | × | ◯ | ◯ |
| 館内クレジット | 滞在中に利用できる100ドル(約1.5万円)相当の館内クレジット。スパ、レストラン、バーなどで利用可能。 | × | ◯ | ◯ |
| アーリーチェックイン/レイトチェックアウト | チェックインが優先され、16時までのレイトチェックアウトを確約または優先。 | × | ◯ | ◯ |
| スペシャルアメニティ | ウェルカムシャンパン、フルーツ、オーナーからの手書きのメッセージなど、パーソナルな歓迎。 | × | ◯ | ◯ |
| 誕生日宿泊プレゼント | × | ◯ | ◯ | |
| HoteLuxポイント付与 | 1ポイント1円で宿泊費に充当可能。ただしポイント利用には全額ポイント支払いが必要。特定の条件下でJALマイルへの変更も可能。 | × | ◯ 10ドルにつき2ポイント | ◯ 10ドルにつき3ポイント |
| ステータスマッチ | × | ◯ ラグジュアリーカード JAL Life Statusプログラムなど | ◯ ラグジュアリーカード JAL Life Statusプログラムなど |
HoteLux(ホテルラックス)有料会員のメリット
HoteLux(ホテルラックス)有料会員がおすすめな人
上記を見て分かる通りこれらの特典は通常、
ホテルのロイヤリティプログラムで年間数十泊以上しなければ到達できない「上級会員」レベルの待遇です。
hoteluxの会員であれば、初めて利用するホテルでも、予約するだけでこの待遇が適用されるのが最大の魅力です。
特に、客室アップグレードや朝食無料と館内クレジットは、
高級ホテルの宿泊費に加えてかかる費用を大きく削減できるため、
実質的な宿泊コストを大幅に下げながらラグジュアリーステイを実現することができます。
HoteLux(ホテルラックス)有料会員がおすすめな人
年間複数回ラグジュアリーホテルへ宿泊する方
まず年に複数回ラグジュアリーホテルに宿泊する方です。
Elite会員の年会費は高額ですが、
客室アップグレード、無料朝食、高額な館内クレジットなどの特典が付与されるため、
年間を通じて特典の総額が年会費を大きく上回ります。
様々なブランドのラグジュアリーホテルの特典を享受したい方
次におすすめなのは様々なブランドのラグジュアリーホテルの特典を享受したい方です。
朝食無料や客室アップグレードといった言葉に興味のある方・馴染みの深い方はもちろんご存知かもしれませんが
マリオットヴォンボイアメックスカードやヒルトン・オナーズアメックスカードといった
ホテルブランド個別にクレジットカードを発行している場合があります。
そしてそれらのクレジットカードには特定の条件を満たすことで
そのホテルブランドの会員ステータスを高めてくれる場合があります。
マリオットヴォンボイアメックスカードを例に取ると、
年間400万円のクレジットカード決済+年会費の支払いでプラチナエリート特典の付与 などといった具合です。
こういったクレジットカード個別のステータス優遇は基本的に1ホテルブランド特化のため、
複数ホテルブランドを日常的に利用される方には16ブランドで利用可能なHoteLuxがおすすめです
余談ではありますが直近年会費が改定され大幅に上がることで解約を検討されている方もいらっしゃるかもしてません。
ひとつの選択肢としてHoteLuxのEliteメンバーシップへの入会を検討してみてはいかがでしょうか?
【国内】hotelux(ホテルラックス)で宿泊可能なホテル
「hotelux」が提携しているのは、
Forbes Travel Guideやミシュランキー」で星を獲得するような、
真にラグジュアリーなホテルに限られます。
具体的には以下16のホテルブランドの運営するラグジュアリーホテルです。
ハイアットホテルアンドリゾーツ
マリオットインターナショナル
IHGホテルズアンドリゾーツ
ヒルトン
ACCOR
シャングリラ
マンダリンオリエンタルホテルグループ
リージェントホテルズアンドリゾーツ
ザ リーディング ホテルズ オブ ザ ワールド
アマン
スモールラグジュアリーホテルズ オブ ザ ワールド
ローズウッドホテルグループ
CHEVAL BALNC
VIRTUOSO
フォーシーズンズ
ペニンシュラホテルズ


今後も顔ぶれは流動的ではあるとは思いますが、
2025年11月現在では以下のようなホテルが対象となっております。
東京都(28件)
東京都では以下28件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち8ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
ザ・プリンスさくらタワー東京
ザ・プリンスギャラリー紀尾井町
メズム東京 · オートグラフ コレクション
JW Marriott Hotel Tokyo
ウェスティンホテル東京
東京エディション銀座
エディション東京虎ノ門
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・プリンスパークタワー東京
ホテル椿山荘東京
ハイアットリージェンシー東京
キンプトン新宿東京
ホテル虎ノ門ヒルズ
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
Hotel Indigo Tokyo Shibuya
Trunk Hotel
Bellustar Tokyo, A Pan Pacific Hotel
THE OKURA TOKYO
グランドハイアット東京
ホテルニューオータニ 東京 エグゼクティブハウス 禅
ザ・キャピトルホテル東急
パークハイアット東京
Fairmont Tokyo
マンダリンオリエンタル東京
ザ・ペニンシュラ東京
フォーシーズンズホテル東京大手町
シャングリ・ラ東京
帝国ホテル東京
京都府(12件)
京都府では以下12件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち2ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフ コレクション
ザ・リッツ・カールトン京都
ハイアットリージェンシー京都
ウェスティン都ホテル京都
Fauchon L Hotel Kyoto
The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu
Six Senses Kyoto
Banyan Tree Higashiyama Kyoto
パークハイアット京都
フォーシーズンズホテル京都
Node Kyoto
Garrya Nijo Castle Kyoto
大阪府(10件)
大阪府では以下5件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち2ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
大阪マリオット都ホテル
W大阪
ザ・リッツ・カールトン大阪
セントレジス大阪
大阪ステーションホテル
インターコンチネンタルホテル大阪
コンラッド大阪
パティーナ大阪
フォーシーズンズホテル大阪
ウォルドーフ・アストリア大阪
長野県(8件)
長野県では以下8件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち2ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
軽井沢マリオットホテル
伊豆マリオットホテル修善寺
軽井沢プリンスホテルウエスト
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
Hotel Indigo Karuizawa
Hakuba Tokyu Hotel
Prince Karuizawa Hotel East
ABBA RESROTS IZU - 坐漁荘
軽井沢マリオットホテルはマリオットプラチナエリート特典の客室アップグレードが成功すると
非常に大きな特典が享受できるホテルでおすすめです!
愛知県(8件)
愛知県では以下8件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち2ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
名古屋マリオットアソシアホテル
TIAD, Autograph Collection
Nagoya Tokyu Hotel
Nagoya Kanko Hotel
Hotel Indigo Inuyama Urakuen Garden
Nagoya Kanko Hotel Espacio
The Tower Hotel Nagoya
Hotel Nagoya Castle
神奈川県(7件)
神奈川件では以下7件のホテルの宿泊予約が可能です。
横浜や箱根などの有名観光地に集中している印象です。
インターコンチネンタル 横浜Pier 8
ヒルトン小田原リゾート&スパ
ウェスティンホテル横浜
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
ホテルインディゴ箱根強羅
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
北海道(6件)
北海道では以下6件のホテルの宿泊予約が可能です。
東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ
Hotel Sosei Sapporo - MGallery Collection
インターコンチネンタル札幌
パークハイアット ニセコHanazono
Chalet Ivy Jozankei
カサラニセコビレッジ
沖縄県(4件)
沖縄県では以下4件のホテルの宿泊予約が可能です。
そのうち2ホテルがマリオット・インターナショナル傘下のホテルです。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
ザ・リッツ・カールトン沖縄
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
ハレクラニ沖縄
特にハレクラニ沖縄は筆者が宿泊した中でも最も感動したホテルのひとつです!
宮城県(1件)
宮城県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
ウェスティンホテル仙台
栃木県(1件)
栃木県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
ザ・リッツ・カールトン日光
山梨県(2件)
山梨県では以下2件のホテルの宿泊予約が可能です。
富士マリオットホテル山中湖
富士スピードウェイホテル
福岡県(2件)
福岡県では以下2件のホテルの宿泊予約が可能です。
グランドハイアット福岡
ザ・リッツ・カールトン福岡
長崎県(2件)
長崎県では以下2件のホテルの宿泊予約が可能です。
長崎マリオットホテル
Iki Retreat
三重県(1件)
三重県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
志摩観光ホテル - ザ ベイスイート
滋賀県(1件)
滋賀県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
琵琶湖マリオットホテル
和歌山県(1件)
和歌山県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
南紀白浜マリオットホテル
奈良県(3件)
奈良県では以下3件のホテルの宿泊予約が可能です。
JWマリオット・ホテル奈良
紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル奈良
奈良登大路ホテル
兵庫県(1件)
兵庫県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
西村屋本館
広島県(1件)
広島県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
グランドプリンスホテル広島
Azumi Setoda
大分県(1件)
大分県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
鹿児島県(1件)
鹿児島県では以下1件のホテルの宿泊予約が可能です。
シェラトン鹿児島
【海外】HoteLux(ホテルラックス)で宿泊可能な主要ホテル
アメリカ合衆国
ニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイなど、主要なビジネス・リゾートエリアでの提携が強力です。
| 都市/エリア | 代表的な提携ホテル/ブランド |
| ニューヨーク | ローズウッド、ウォルドーフ・アストリア、ザ・ペニンシュラ、セントレジス |
| ロサンゼルス | ビバリーヒルズ・ホテル、フォーシーズンズ、アマン |
| ハワイ | フォーシーズンズ(オアフ、マウイ、ラナイ島)、リッツ・カールトン |
フランス
パリの「パラスホテル(超一流ホテル)」を含む、歴史と格式あるホテルと多く提携しています。
| 都市 | 代表的な提携ホテル/ブランド |
| パリ | ル・ブリストル・パリ、マンダリン オリエンタル、ザ・ペニンシュラ・パリ、フォーシーズンズ |
| 南仏 | オートゥケ・コレクション、バロネスパルク |
イタリア
ローマ、ミラノなどの都市に加え、アマルフィやトスカーナといったリゾート地の提携も豊富です。
| 都市/エリア | 代表的な提携ホテル/ブランド |
| ローマ/ミラノ | セントレジス、ブルガリホテル、フォーシーズンズ |
| リゾート | アマン、ベルモンド、トスカーナのプライベートヴィラ |
その他
日本人にも人気の高いアジアの都市や、ハネムーンの定番であるビーチリゾートの提携は非常に強力です。
| 国/エリア | 代表的な提携ホテル/ブランド |
| タイ(バンコク) | マンダリン オリエンタル、ザ・ペニンシュラ、フォーシーズンズ |
| モルディブ | フォーシーズンズ、Wリトリート、ワン&オンリー |
| シンガポール | ラッフルズ、マンダリン オリエンタル、フォーシーズンズ |
まとめ
いかがだったでしょうか?
HoteLux(ホテルラックス)はシンガポール発のホテル予約サービスで、
日常的にラグジュアリーホテルステイを楽しみたい方には最適なサービスだと考えています。
一方で上級会員ステータスは欲しいが単一ホテルブランドで事足りるという方は、
現段階では各ブランドのクレジットカード作成などの方がコストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。
ご自身の旅行スタイルにあった選択を検討してみてくだい!