
こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
元大手旅行会社勤務&リクルート勤務の もとりょこ と申します。
そんな経歴を持つ筆者が、旅行のプロ目線でいろいろな情報発信をしているブログです。
現在開催中の2025年大阪・関西万博の来場を心待ちにしている方、
行こうか迷っている方など様々な方の意思決定の一助になるような
情報発信ができればと思い執筆しています。
今回はEXPO2025デジタルウォレット とはなにか・どう活用するのか?をまるっと紹介していきます!
もう少し前段階から万博のことを知りたいという方はぜひこちらもご覧ください!
EXPO2025 デジタルウォレットとは?機能・活用方法やメリットをご紹介
デジタルウォレットとは?|EXPO2025における位置づけ
大阪・関西万博における「完全キャッシュレス」方針
大阪・関西万博(EXPO2025)は、「未来社会の実験場」として、
全会場での完全キャッシュレス運用を採用しています。
現金での支払いは基本的にできず、来場者はスマートフォンなどを活用した電子決済が必須です。
この未来型の運営に対応するために、開発・導入されているのが「EXPO2025 デジタルウォレット」です。
「デジタルウォレット」は公式決済手段
「EXPO2025 デジタルウォレット」とは、
万博専用のスマホ決済機能で、飲食・物販・サービス利用など
会場内のほぼすべての支払いに使える公式ツールです。
特に混雑緩和・決済時間の短縮・行列の可視化といった課題解決を目的に設計されており、
顔認証による決済も可能となっており、未来社会の体験装置としての役割も担います。
EXPO2025 デジタルウォレットの主な機能
ミャクぺ!
クレジットカードや銀行口座からチャージして使える電子マネーです。
Visaのタッチ決済に対応しており、万博会場内外のVisa加盟店で利用できます。
ミャクポ!
SDGsや万博関連イベントへの参加、他社ポイントからの交換などで貯まるポイントです。
貯めたポイントは、景品や万博の入場チケット、会場内のパビリオンツアーなどと交換できます。
ミャクーン!
万博関連イベントへの参加やミャクぺ!・ミャクポ!の利用で手に入る独自のNFTです。
また、自分の画像データを使って世界に1つのNFTを作成することもできます。
つながる機能
Web3ウォレットやSBTを活用し、万博の会期前から関連サービスやイベントに参加できます。
利用までのステップ(事前準備〜利用開始)
EXPO2025 デジタルウォレット 利用までの流れは以下です。
1.万博IDを取得
2.EXPO2025 デジタルウォレット をダウンロード
3.アプリ内でデジタルウォレットを開設
4.チャージ or クレジット連携
5.会場内のQRコードを読み取り決済
ちなみに登録後に以下の手順で紹介コードをご入力いただけると
50円分のポイントが手に入るのでぜひ試してみてください!


チャージ方法と支払い方法
デジタルウォレットは、以下の方法でチャージまたは決済連携が可能です。
- クレジットカード/デビットカード
- 銀行口座振込
- コンビニ支払い(予定)
- ポイント還元型チャージ(キャンペーン連携)
支払い時は、店舗に掲示されたQRコードを読み取り、金額を確認して「支払う」ボタンをタップするだけ。非接触・高速・明朗なスマート決済が実現します。
どこで使える?対応施設・店舗まとめ
飲食店・売店・物販エリアでの利用可否
会場内の飲食エリアや公式グッズ売り場、物販ブースの大半で利用可能です。特に混雑しやすい時間帯では、ウォレットを使うことで待ち時間を短縮できる場面も多く、快適な体験を支えてくれます。
パビリオン内での利用範囲
一部の企業・参加国パビリオン内で販売されるグッズやサービスにおいても、デジタルウォレットが利用可能です。パビリオン限定アイテムや体験型コンテンツの購入に便利です。
その他キャッシュレス決済との併用について
交通系ICやクレジットカードによる支払いにも一部対応予定ですが、一元的に利用履歴や特典を管理できるのはデジタルウォレットのみ。利便性や連携を考慮すれば、ウォレットの利用が圧倒的におすすめです。
デジタルウォレットのメリット・デメリット
メリット|混雑回避・スムーズな決済・ポイント付与など
- 支払いの待ち時間を大幅短縮
- 現金不要で手ぶら行動が可能
- 専用ポイントや割引キャンペーンが適用される可能性あり
- 利用履歴がアプリで見える化され、家族での予算管理にも便利
未来型万博らしいスマート体験を後押ししてくれるツールです。
デメリット|使い慣れていない・スマホ依存・通信エラー
- 高齢者やデジタルに不慣れな方にとってハードルが高い
- スマホの電池切れ=決済不可のリスク
- 会場の通信状況によってはアプリが重くなる場合も想定
これらのデメリットは、モバイルバッテリーや事前の練習操作で十分にカバーできます。
まとめ|万博を快適に楽しむために、今すぐ準備しよう
デジタルウォレットは“持たないと損”な来場者インフラ
EXPO2025 デジタルウォレットは、
単なる決済手段ではなく、未来型体験を最大化するためのインフラです。
完全キャッシュレスの万博をストレスなく楽しむためには、ウォレットの事前登録と使い方の理解が不可欠です。
アプリを事前インストールして不安ゼロで来場を!
公式アプリ「EXPO 2025 Visitors」を今すぐインストールし、
ウォレット設定を済ませておけば、当日の混雑・不安を回避して快適な一日がスタートできます。
未来社会の入口は、あなたのスマートフォンの中にあります。