
こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
元大手旅行会社勤務&リクルート勤務の もとりょこ と申します。
そんな経歴を持つ筆者が、旅行のプロ目線でいろいろな情報発信をしているブログです。
本記事は大阪・関西万博で完全予約制のパビリオンを一覧形式でまとめたものになります!
当日では入場が難しい完全予約制のパビリオンを知っておき、
大阪・関西万博当日に備えたい方のパビリオン選びの一助になれば幸いです!
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) [ JTBパブリッシング ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/5/19時点)
【大阪万博】完全予約制パビリオン一覧!おすすめも紹介!
大阪・関西万博のパビリオン入場方法
大阪・関西万博について、
2か月前抽選や7日前抽選、当日予約 といった言葉を聞いたことがあるでしょうか?
これらの言葉が先行して大阪・関西万博のパビリオンは
全パビリオンで予約ができる と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はそうではなく、大阪・関西万博の各パビリオンは、
事前予約を受け付けているパビリオンとそうではないパビリオンがあります。
大まかに以下3つのパビリオンに分けられます。
A.完全予約制パビリオン B,予約可能パビリオン C.予約不可能パビリオン

A.完全予約制パビリオン B.予約可能パビリオン に関しては
①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 という4つの予約方法があります。
A.完全予約制パビリオン B.予約可能パビリオン の中にも
それぞれに①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 すべてを行っているパビリオンから、
④当日予約のみのパビリオンもあります。
つまり、行きたいパビリオンの目星をつけて個別に確認しに行くしかないのです、、、!
C.予約不可能パビリオン に関しては先着順・自由入場 というものがあります。
何が違うの?という感じですが、
先着順は文字通り早く来た人から入場が可能ですが、
パビリオン内の混雑状況に応じて待ち時間が発生する形式です。
ラーメン店のような方式ですね。
一方で、自由入場は特に入場人数に制限はなく、
スタッフの指示なしで自由に出入りできるパビリオンです。
本記事では2025年8月時点で完全予約制パビリオンを一覧で紹介し、
その中でもおすすめのパビリオンをいくつか紹介していきます!
完全予約制のパビリオン一覧
まずは先着順で入場可能なパビリオンです!
先程も記載した通り、人気なパビリオンも多く、
入場まで数時間の待ち時間が発生するようなパビリオンもあります。
シグネチャーパビリオン
2025年8月現在、完全予約制のシグネチャーパビリオンは以下です。
※シグネチャーパビリオンは基本的には完全予約制となっており、
①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 の
すべてに予約枠を用意しているパビリオンが多いです。
Better Co-Being:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
いのちの未来:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
いのちの遊び場:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
null2(ぬるぬる):①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
いのち動的平衡館:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
いのちめぐる冒険:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
EARTH MART:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
民間・国内パビリオン
2025年8月現在、完全予約制の民間・国内パビリオンは以下です。
住友館:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤当日デジタル整理券抽選
ガスバビリオン:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約
ORA表示パビリオン 「夢ーSTAGEー」:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約
BLUE OCEAN DOME:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約
GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
関西パビリオン KANSAI Pavilion:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約
NTT Pavilion:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
パナソニックグループパビリオン「ノモの国」:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約 ⑤パビリオン特別入場(ミャクミャクリワードプログラム)
電力館 可能性のタマゴたち:①2か月前抽選 ②7日前抽選 ③3日前先着申込 ④当日予約
海外パビリオン
2025年8月現在、完全予約制の海外パビリオンはありません。
おすすめの完全予約制パビリオン5選
おすすめ1.住友館

完全予約制のパビリオンでもっとのおすすめしたいのは住友館です!
住友館はもともと予約なし先着順入場可能なパビリオンだったのですが、
2025/7/19より予約なし先着順入場にもデジタル整理券抽選が導入され、
「さぁ、森からはじまる未来へ」というコンセプトのもと、
「UNKNOWN FOREST~誰も知らない、いのちの物語」と植林体験を目玉とした
住友グループのパビリオンです。
住友館建築のために使用したヒノキのアロマオイルなどのお土産も充実しています。
パビリオン名 | パビリオン |
開場時間 | 09:00〜21:00 |
予約難易度 | 高 |
所要時間 | 約65分程度 |
見どころ | ・森をテーマにしたインタラクティブな体験 ・来場者が参加できる植林体験 |
おすすめ2.石黒浩氏プロデュース・シグネチャーパビリオン”いのちの未来”

続いておすすめする完全予約制のパビリオンは、
石黒浩氏プロデュースのシグネチャーパビリオン「いのちの未来」です!
「いのちの未来」は、ロボット工学の第一人者である
石黒浩氏が「いのちを拡げる」をテーマにプロデュースしたパビリオンですが、
マツコ・デラックスさんのアンドロイド「マツコロイド」などの展示のクオリティの高さはもちろん、
命が果てる時に記憶だけでもアンドロイドに移行させるのか否かという問いかけ等、
感動で涙する人もいるほどストーリー性の高いパビリオンです!
完全予約制のパビリオンの中でもキャンセル待ちの仕組みがあったりと、
来訪者に易しいパビリオンになっているので興味のある方はぜひ訪問してみてください!
パビリオン名 | シグネチャーパビリオン”いのちの未来”(石黒浩氏プロデュース) |
開場時間 | 09:00〜21:00 |
予約難易度 | 中~高 |
所要時間 | 約60分程度 |
見どころ | ・感動的なストーリー ・マツコ・デラックスのアンドロイド |
おすすめ3.落合陽一氏プロデュース・シグネチャーパビリオン "null2"

続いておすすめするのは落合陽一氏プロデュースのシグネチャーパビリオン「null2」です!
「null2」は、デジタルと人間が融合する未来を探求します。
鏡のように変形する建物と日本最大級のLEDシアターが特徴で、
来場者は自身のデジタルアバターと対話し、
現実とデジタルの境界が曖昧になる未知の体験を通じて、
AI時代の人間と自然の新たな関係性を考察することができます。
パビリオン名 | シグネチャーパビリオン "null2"(ぬるぬる) |
開場時間 | 09:00〜21:00 |
予約難易度 | 中~高 |
所要時間 | 約30分程度 |
見どころ | ・振動によって変形する未来的な外観 ・最新のインタラクティブ技術を駆使したシアター体験 |
おすすめ4.電力館

続いておすすめしたいのは「電力館 可能性のタマゴたち」です!
「電力館 可能性のタマゴたち」とは、電気事業連合会が手掛けるパビリオンです。
このパビリオンは、カーボンニュートラルのさらにその先を見据え、
社会の基盤を支える電力業界ならではの視点で未来社会を描きます。
大阪・関西万博の「電力館 可能性のタマゴたち」は、
「可能性のタマゴ」を巡る体験が子どもたちにもわかりやすく家族連れに人気なパビリオンとなっています!
パビリオン名 | 電力館 |
開場時間 | 09:00〜21:00 |
予約難易度 | 中 |
所要時間 | 約45分程度 |
見どころ | ・ボロノイ構造のタマゴ型の可愛らしい外観 ・子どもたちにも分かりやすく楽しみながら学べるエネルギーについてのインタラクティブな展示 |
おすすめ5.GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION

最後におすすめする完全予約制のパビリオンは、
GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION、通称ガンダムパビリオンです!
ガンダムパビリオンではガンダムシリーズが描いてきた
「宇宙での暮らし」や「まだ実現していない科学技術」を新たな未来の可能性として捉え、
完全新規映像やパビリオン空間を通して体験できる施設となっています。
さらに09:00からの当日予約申込だけではなく、
12:00~、14:00~、17:00~と段階的に申込が開始されるため、
予約獲得チャンスが多いことも嬉しいです!
パビリオン名 | GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION |
開場時間 | 09:00〜21:00 |
予約難易度 | 中~高 |
所要時間 | 約50分程度 |
見どころ | ・高さ約17mの実物大ガンダム立像 ・ソニーの触覚技術を活用した「Haptic Floor」 |
まとめ
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
他にも人気なパビリオンの入場方法など、
大阪・関西万博に関する様々なテーマを扱っているので、
気になる方はぜひ他の記事もご覧ください!
▼当日予約のコツ
▼7日前前抽選可能パビリオン
▼2か月前抽選可能パビリオン