
こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
元大手旅行会社勤務&リクルート勤務の もとりょこ と申します。
そんな経歴を持つ筆者が、旅行のプロ目線でいろいろな情報発信をしているブログです。
今回は今話題の大阪・関西万博の人気のシグネチャーパビリオン「null2ぬるぬる」で9/4に開催される
シグネチャーイベント「null²庵新世界茶会」について紹介していきます!
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) [ JTBパブリッシング ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/5/19時点)
【9/4開催】null²庵新世界茶会とは?開催概要やいつまで予約できるかを解説
null²(ぬるぬる)とは?
大阪・関西万博2025のシグネチャーパビリオンnull²(ぬるぬる)とは
メディアアーティストの落合陽一氏がプロデュースする、デジタルネイチャーをテーマにした施設です。
「いのちを磨く」をコンセプトに、物質と情報、リアルとバーチャルの間で新しい生命観を提唱し、
来場者に自己認識や生命観の変化を体験させることを目指しています。
伸縮性のある鏡面素材、可動機構、LED映像、AI制御、AR、ブロックチェーンなど、
様々な技術が統合され物理とデジタルの境界を併せ持つ建築物が特徴的です。
詳しく知りたい方は以下記事をぜひご覧ください!
null²庵新世界茶会とは?
8/8に、シグネチャーパビリオンnull²のシグネチャーイベントとして
「null²庵新世界茶会」を2025年9月4日(木)に開催されるというアナウンスがありました。
シグネチャーイベントとは、
大阪・関西万博のテーマに掲げる「いのち輝く未来社会」の姿を描き出すために実施される
万博の中核事業「シグネチャープロジェクト」の一環として実施されるイベントのことです。
落合陽一が提唱する「計算機自然(デジタルネイチャー)」を茶の湯の精神に重ね合わせ、
伝統的な点前と管弦楽団による『新世界より』、
生成CG、多層音響、照明、茶道具が一体となる総合芸術的茶会です。
ミラードボディとして再構成された大宗匠の点前や茶話会、
null(ヌル)的な感覚世界への没入から、伝統とテクノロジー、東洋と西洋、
身体と情報がnull²(ヌルヌル)と融解する体験が楽しめるようです。
アナウンス同日Xで落合氏が"これはどう考えても新世界茶会だ!"と投稿するなど
期待が膨らむ内容となっています。
null²庵新世界茶会の開催概要
イベント名:null²庵新世界茶会
日時:2025年9月4日(木) 受付14時30分/開演15時00分/終演18時00分頃
場所:EXPO ホール「シャインハット」
出演:井上八千代、岩﨑宙平(指揮)、裏千家今日庵、
落合陽一、細辻伊兵衛、ピルゼン・フィルハーモニー管弦楽団(五十音順/敬称略)
null²庵新世界茶会は9/4のみの開催になりますが、3時間にも渡るイベントです。
落合氏御本人の登場はもちろん、フィルハーモニー管弦楽団の出演など、
壮大で未来的な茶会になることは間違い無しです。
null²庵新世界茶会の予約方法は?
null²庵新世界茶会は完全予約制となっており「7日前抽選」のみ受け付けているようです。
7日前抽選とは、大阪・関西万博のパビリオン/イベント予約抽選の一種で、
文字通り来場の7日前まで申し込むとができます。
9/4が開催日のため8/29 23:59まで申し込みが可能で、8/30に当落発表が行われます。
ちなみに大阪・関西万博のパビリオン予約には、以下の4種類の予約方法があります。
①2か月前抽選
②7日前抽選
③3日前先着申込
④当日予約

大阪・関西万博 のパビリオン予約についてもっと詳しく知りたい方は
こちらの記事も合わせてご覧いただけると理解が深まるかと思われます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
null²庵新世界茶会は大阪・関西万博の会期中、
一度しか開催されないであろう非常に貴重なイベントです。
9/4のみの開催かつ、7日前抽選の対象ということで、
訪問難易度は非常に高いとは思いますが、
気になる方はぜひ7日前抽選にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
他にも人気なパビリオンの入場方法など、
大阪・関西万博に関する様々なテーマを扱っているので、
気になる方はぜひ他の記事もご覧ください!
▼完全予約制パビリオン一覧
▼当日予約のコツ
▼7日前前抽選可能パビリオン
▼2か月前抽選可能パビリオン